昨日のビリーブ合同家族会で感じた事をちょっと。 皆さん何等かの薬物問題を抱えていますが、一か月で状況が変わる家族も多いです。 特に家族会に繋がって1年未満のご家族は日々一喜一憂しています。 本人の薬物使用発覚後、話し合いや説得や怒り・・・絶望・・・。 マイナスな感情が双方に出ます。 そんな中でも病... 続きをみる
浜松市のブログ記事
浜松市(ムラゴンブログ全体)-
-
明日はビリーブ合同家族会です。 ワクチン三回目接種完了者が増えてきたので、参加人数も落ち着いてきました。 家族会では時間をかけて仲間の話を聞きますので、初めての方でも安心してご参加できます。 薬物問題を抱えているご家族のご参加をお待ちしています。
-
明日は浜松家族会を実施します。 初めての方も安心してご参加下さい。 コロナ感染に注意しながら安心安全を心がけていますので多くのご参加お待ちしています。
-
-
明日は寒さも和らぐのでしょうか。 ビリーブ静岡家族会を実施しますので、お時間があるご家族はご参加下さい。 お待ちしています。
-
-
-
-
-
まだまだコロナが心配の中、家族会を実施することが出来ました。 半数の方は三回目接種も終わっているので少しだけ安心感もあります。 新しく参加された方もいらっしゃいました。 始めての参加ということは私も経験ありますが緊張するものです。 どんな人がいるの? 何人くらいいるの? 何をどう話せばいいの? 何... 続きをみる
-
-
明日のビリーブ静岡家族会は開催予定です。 コロナがまだまだ減少しませんが、自己管理の徹底と会場の安心安全を行って開催します。 ご参加お待ちしています。
-
昨日のビリーブ合同家族会にご参加の皆さま、お疲れ様でした。 コロナワクチン三回目接種前と、寒さの影響で参加人数は少な目の開催となりました。 午後1時~5時の4時間の開催なので、それぞれの近況や抱えている問題を皆さんと話す時間がたっぷりありました。 私たち家族は本人の病気を治すことは出来ませんが、関... 続きをみる
-
明日のビリーブ合同家族会は開催します。 コロナ懸念ですが、安心安全を確保して行いますので、どうぞご参加下さい。 寒さの影響で交通機関や道路状況にもお気をつけてお越しくださいね。 お待ちしています。
-
-
時間:13:00~17:00 場所:静岡市城東保健所エリア 静岡市葵区城東町24-1 コロナ懸念の最中ですが、安全を守って開催します。 多くの方のご参加をお待ちしますが、初めての方も予約なしでオッケーなのでご参加下さい。
-
文科省令和3年度依存症予防教育推進事業「依存症予防静岡教室」中止のお知らせ
やっかれん主催の文科省令和3年度依存症予防教育推進事業「依存症予防静岡教室」(令和4年1月30日(日)開催予定)への参加をお申し込みいただきありがとうございました。 この間「依存症予防静岡教室」の開催に向け準備を進めてまいりましたが、政府がコロナウイルスの「まん延防止等重点措置」を1都10県で適用... 続きをみる
-
今週末22日(土)はビリーブ静岡家族会開催します。 場所は城東保健センターにて13:00~17:00です。 コロナが増え続けている状況ですが、管内の換気及び消毒は徹底していますので、ご参加下さい。 始めての方も歓迎です。 特に予約や連絡はいらないので、薬物依存症の問題を抱えている方は勇気を出してご... 続きをみる
-
もう14年ほど前になりますが我が家の本人が23歳のころ、薬物を使用している事を私たち夫婦は知ることになりました。 薬物が身体にどのような影響を及ぼすのか? 逮捕されるのだろうか? そんなことも考えましたが、やっぱり薬物使用を止めさせなければ!が優先だったかも知れません。 ・どこかのお寺に修行に行か... 続きをみる
-
昨日はビリーブ合同家族会でした。 三連休初日で道路も混んでおり、気温も寒い中の参加でしたが、やはり参加して良かったと痛感しています。 1時~5時まで時間がありますので、途中でお茶タイムもお楽しみの一つです。 この時期はミカンも添えられます。 さて昨日の家族会の詳細は詳しく書けませんが、今真っ只中で... 続きをみる
-
令和4年1月23日(日)14:00~16:00 やっかれんフォーラム・オンラインを開催します。 今年度は2部構成 第1部は大麻使用罪が創設されるかも ということで正高先生をお迎えして大麻についてのお話しと木津川ダルク代表の加藤武士さんとの対談を。 第2部はそれぞれの回復のかたちについて、アイアル... 続きをみる
-
-
新年明けましておめでとうございます。 皆さまはどんな新年をお迎えになりましたか? 私は夫婦二人で静かに迎えることが出来ました。 天気も良く、富士山もご機嫌な様子。 何事もない一日がどんなに幸せで有難い事かと実感しています。 我が家の本人から新年のラインが届きました。 年末に入寮者の方のお節料理や年... 続きをみる
-
今年も残すところ数時間となりました。 コロナ真っ只中で新年を迎え、またオミクロンという新種のコロナで終わろうとしています。 日常の生活もコロナ感染を常に意識し、相も変わらずマスクとうがいを習慣としていますね。 家族会やダルク等のイベントも中止や延期になり、オンラインでのイベントが主流になったのも今... 続きをみる
-
-
-
静岡県から発信しています「薬物依存症を考える家族の会」ビリーブです。 静岡は横に広い県ですが、浜松市2会場、静岡市2会場、三島市1会場で毎月5回それぞれの開場で家族会を開いています。 このブログでは、家族会の仲間と参加したダルクのイベント、各家族会のイベント等の報告や、薬物依存症について色々発信し... 続きをみる